HDDは7,200rpmと5,400rpmでどのような違いがある?

最終更新日 2023年09月07日

HDDは7,200rpmと5,400rpmでどのような違いがあるのか

ASCII.jp:知ったかできるパーツ基礎知識【HDD/SSD編】 (2/4)|アキバで恥をかかないための最新パーツ事情2010 には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2010年4月21日)
 HDDでまず重要になるのが回転数だ。一部モデルでは回転数非公開のものや、回転数可変などというモデルがあるが、ほとんどの場合、主に7200rpmの高速タイプと5000rpm台の低速/低発熱となる2タイプに分類される。
用途で選ぶ、おすすめの外付け・内蔵ハードディスク- エレコム には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は不明)
HDDの回転速度は5,400rpm(5,400回転/分)と7,200rpm(7,200回転/分)の物がありますが、おもに7,200rpmのHDDはデスクトップパソコン、5,400rpmのHDDはノートパソコンで使われています。

もちろん、回転速度の値が大きいほうがデータの読み書き速度も向上するのですが、その代わりに消費電力と発熱量が大きくなるほか、駆動音も大きくなってしまうといったデメリットもあります。
内蔵HDD(ハードディスク)の選び方と交換方法 には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は不明)
高速に回転するほどデータの読み書きが速くなる一方で、動作音や発熱が大きくなるというデメリットも。そのため、デスクトップPCでは7,200rpm、ノートPCでは5,400rpmの製品が多く使われています。
回転数が7,200rpmのHDDは高速、高消費電力、高発熱、動作音が大きい、回転数が5,400rpmのHDDは低速、低消費電力、低発熱、動作音が小さい、以上の違いがあるようです。

HDDは回転数以外の仕様も速度、消費電力、発熱量、動作音に影響してくるので、比較対象によっては当てはまらないと考えられます。

例えば、HDDの速度は技術進歩により向上し続けましたので、昔の7,200rpmのHDDと最近の5,400rpmのHDDを比較すると、5,400rpmのHDDの方が高速な場合もあると考えられます。

回転数が7,200rpmのHDDは主にデスクトップパソコン用、回転数が5,400rpmのHDDは主にノートパソコン用のようですが、ノートパソコンは内部スペースが狭く冷却性能が低いので、低発熱である5,400rpmのHDDが採用されることが多いと考えられます。主にバッテリー動作で使われることが多いモバイルノートパソコンでは、低消費電力であることも理由にあると考えられます。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・新生活応援セール
最大70,000円OFF!!
(3月27日迄)
DELL
・年に一度のデル感謝祭
感謝を込めて特別価格、対象製品が最大25%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・WEB開催!決算SALE 第2弾
ゲーミングPCやクリエイター向けパソコンなどをご用意
(4月1日迄)

HDDの回転速度



デル株式会社