Thunderbolt 3端子は必ずUSB 3.2 Gen.2に対応?

最終更新日 2023年09月07日

Thunderbolt 3端子は必ずUSB 3.2 Gen.2に対応しているのか

最新「USB4」でパソコン環境はどう変わる?2020年のPCインターフェース大予測(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH) には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2019/11/07)
Thunderbolt 3は、USB Type-Cポートを利用した多用途のインターフェースで、USB(USB 3.2 Gen.2)、DisplayPortの信号をそのまま流せる他、最大40Gビット/秒のThunderbolt 3独自信号(DisplayPortとPCI Expressが混在する)による通信が可能。
見た目は同じでも全く違う!「Type-C」と「Thunderbolt 3」サクッと解説 - PHILE WEB には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2019/11/12)
ただし、Thunderbolt 3端子は必ずUSB 3.1 Gen2に対応しています。
Thunderbolt 3端子は、USB 3.2 Gen.2に対応しているとする記事もあれば、USB 3.1 Gen2に対応しているとする記事もあります。

ユニバーサル・シリアル・バス - Wikipedia には、以下のとおり書かれています。(この記事の更新年月日は2020/07/12)
・USB 3.2 Gen 1x1 ( 5Gbps) ← 従来のUSB 3.0, USB 3.1 Gen 1のこと
・USB 3.2 Gen 1x2 (10Gbps) ← USB 3.2で新しく拡張(2レーン)
・USB 3.2 Gen 2x1 (10Gbps) ← 従来のUSB 3.1 Gen 2 のこと
・USB 3.2 Gen 2x2 (20Gbps) ← USB 3.2で新しく拡張(2レーン)
レーン数(x1、x2)抜きで考えると、USB 3.2 Gen.2とUSB 3.1 Gen2は同じものを指すと判断して良いようです。

そのため、Thunderbolt 3端子は、必ずUSB 3.2 Gen.2に対応しているとも言えますし、必ずUSB 3.1 Gen.2に対応しているとも言えます。

今ではUSB 3.2 Gen.2と呼ぶと良いようですので、Thunderbolt 3端子は必ずUSB 3.2 Gen.2に対応していると言うと良いです。

USBの規格に新しい規格が登場し、その新しい規格にThunderbolt 3端子が対応したら、必ずUSB 3.2 Gen.2に対応しているとは言えなくなる可能性があります。(2020/08/13時点)


キャンペーン情報(PR)
富士通
シークレットクーポン
特別割引のクーポン
(キャンペーン実施中)

Thunderbolt 3とUSB



デル株式会社