ネットワーク機能 - ミニノートパソコンの選び方

最終更新日 2023年09月07日
※この記事の内容は、古くなった情報のため、最新のパソコンを選ぶ時に参考になるものではありません。

IEEE802.11n 対応の無線 LAN 内蔵モデルがおすすめ

ミニノートパソコンは、外出先だけでなく、自宅等の室内でも好きな場所に移動して使いやすいパソコンです。インターネットも好きな場所にて行いたいのであれば、無線 LAN が内蔵されていると大変便利です。

といっても、ミニノートパソコンは、無線 LAN 内蔵が標準的ですので、選ぶときは、無線 LAN の対応規格を見ておきましょう。最近は、新しい規格 IEEE802.11n に対応しているかが、選択の分かれ目です。

IEEE802.11n は、高速無線通信を実現した新規格であり、今後広く普及していく見込みです。また、IEEE802.11n に対応していれば、従来からよく使われてきている規格 IEEE802.11b/g にも基本的に対応していますので、互換性の問題はありません。

IEEE802.11b/g に対応していれば十分と言えますが、快適な高速無線通信を使用したいのであれば、IEEE802.11n 対応の無線 LAN 搭載モデルがおすすめです。

無線 LAN の規格には、IEEE802.11a もありますが、この規格は、屋内で安定した高速無線通信を行いたい方に向いた規格です。遠距離に弱く、また障害物にも弱いというデメリットがありますが、他の家電製品の周波数と干渉しにくく、安定した高速無線通信が行えるというメリットがあります。

IEEE802.11b や IEEE802.11g と比べ、あまり普及はしていませんが、使用環境によっては、IEEE802.11a の方が、安定した高速無線通信が行えます。

なので、IEEE802.11a にも対応した無線 LAN が望ましいですが、あまり普及していない事もあり、IEEE802.11a には対応していない無線 LAN を内蔵したモデルが多いです。

おすすめ順 補足
IEEE802.11n 対応 ・IEEE802.11n に対応していれば、基本的に IEEE802.11b/g にも対応しています。まだ、IEEE802.11n 対応の無線 LAN 内蔵のミニノートパソコンは多くはないですが、高速無線通信を行いたいのであれば、必須の規格です。
IEEE802.11b/g ・現在広く使われている規格ですので、この両者の規格に対応している事は必須です。といっても、最近のミニノートパソコンに内蔵されている無線 LAN であれば、ほぼ必ず両者の規格に対応しています。

BlueTooth でさらに快適なワイヤレス環境を

ミニノートパソコンで快適なワイヤレス環境を実現したいのであれば、BlueTooth (ブルートゥース)が内蔵されているかも確認しましょう。

BlueTooth があれば、BlueTooth 対応の周辺機器と通信が可能となります。例えば、マウスやヘッドセットを BlueTooth で無線通信しながら使うと、接続ケーブルが必要となりません。

また、USB ポートの数が少ないミニノートパソコンに、多くの周辺機器を接続したいのであれば、BlueTooth の活用がおすすめです。

例えば、USB ポートの数が2つのミニノートパソコンに、USB 接続タイプの外付け HDD 、外付け DVD ドライブ、マウスを接続したくても、USB ポートの数が足りなくて、全て接続できません。ここで、もし BlueTooth でマウスを接続できれば、3つの周辺機器を同時に接続して使用できます。

充実したネットワーク機能搭載モデルを販売しているメーカー直販ショップ

NEC の直販ショップ NEC で販売されている LaVie Light は、IEEE802.11n に対応しており、様々な本体カラーのモデルがそろっています。

SONY (ソニー)の直販ショップVAIOで販売されている、VAIO type PVAIO Wシリーズ は、どちらも IEEE802.11n と BlueTooth に対応しています。モデルによっては、デフォルトで対応しておらず、BTO で注文時にネットワーク機能に関連する項目から、搭載を希望する機能を選択する必要がありますので注意が必要です。


キャンペーン情報(PR)
富士通
シークレットクーポン
特別割引のクーポン
(キャンペーン実施中)