CPU BTOパソコンの選び方
最終更新日
2023年09月07日
※この記事の内容は、古くなった情報のため、最新のパソコンを選ぶ時に参考になるものではありません。
BTO パソコンは、CPU の選択から入る
CPU は、人間で言うと頭脳に値するものであり、CPU の性能によってパソコンの性能が決まると言えるくらいです。よって、まずは CPU の選択から入り、高性能な CPU が搭載されたハイスペックモデルにするのか、それとも安価な CPU が搭載されたエントリーモデルにするのか、または中間的な性能を持つ CPU が搭載されたスタンダードモデルにするか、大まかで良いですので、この3つの方向のどれかに絞っておきたいです。
BTO パソコン全体の仕様を決めた後、まだ予算に余裕があれば、さらに性能の高い CPU を選ぶと良いでしょう。予算に厳しければ、もっと安価な CPU にする事も考える必要がありますが、CPU は後に交換してアップグレードする事が難しいため、できるだけはじめから自分が納得して選んだ性能を持つ CPU を搭載させるのが望ましいです。
BTO パソコン全体の仕様を決めた後、まだ予算に余裕があれば、さらに性能の高い CPU を選ぶと良いでしょう。予算に厳しければ、もっと安価な CPU にする事も考える必要がありますが、CPU は後に交換してアップグレードする事が難しいため、できるだけはじめから自分が納得して選んだ性能を持つ CPU を搭載させるのが望ましいです。
CPU の価格
BTO パソコンの最終的な価格に、CPU は大きく影響します。特に最新高性能 CPU を選ぶと驚くほど価格が高くなります。高性能な CPU を選んで快適な操作環境を実現したいところですが、予算とパソコンの使用目的も考慮に入れた選び方が必要です。また CPU は名前が同じでもプロセッサナンバーの違いにより性能に差があります。例えばインテル製の高性能 CPU である Core
2 Duo は、プロセッサナンバーの違いにより、価格と性能に差が結構出ます。
まずはモデルの選択から
BTO パソコンを販売するショップのラインナップには複数のモデルがそろっていますが、それぞれのモデルで搭載可能な CPU の種類は限られます。まず、マザーボードは、インテル、AMD 両社の CPU に対応している製品がありませんので、ある一つのモデルにおいては、インテル社 CPU 、AMD 社 CPU のどちらかを選ぶ事になります。
よって、まずはインテル製、または AMD 製の CPU のどちらを搭載したモデルを選ぶのか決めておくと、パソコンの選択が楽になります。
また、たとえインテル社の CPU に対応したモデルであっても、インテル社の全ての CPU の中から選べるとは限りません。多くのショップでは、ハイスペックモデルからエントリーモデルまで複数のモデルが用意され、それぞれのモデルに見合った性能の CPU を選べるようになっています。
よって、まずはインテル製、または AMD 製の CPU のどちらを搭載したモデルを選ぶのか決めておくと、パソコンの選択が楽になります。
また、たとえインテル社の CPU に対応したモデルであっても、インテル社の全ての CPU の中から選べるとは限りません。多くのショップでは、ハイスペックモデルからエントリーモデルまで複数のモデルが用意され、それぞれのモデルに見合った性能の CPU を選べるようになっています。
高性能 CPU を選ぶときは、デスクトップパソコンタワー型がおすすめ
性能が高い CPU を選ぶときに気をつけたいことなのですが、高性能 CPU は、消費電力が高く、発熱量が多いです。そのため、十分な冷却が必要であり、上手く冷却されないと、CPU が異常温度まで上昇し、突然に電源が落ちたりするといったトラブルの発生につながります。
基本的に BTO パソコンでは、高性能 CPU は、冷却性に優れたデスクトップパソコンタワー型でしか選べないのですが、中にはデスクトップパソコン省スペース型やキューブ型等、他のタイプのパソコンでも高性能 CPU を選べる場合があります。
このようなタイプのパソコンで高性能 CPU を利用すると、CPU の温度が上がりすぎ、動作が鈍くなったり、最悪正常に起動したまま使用できないことがあります。特に、室温が高い環境で使用する場合は要注意で、室内冷房を強めるか、冷却性能の高い CPU クーラーやファンに付け替えたり、PC ケースの蓋を開けないと、正常に使用できないことがあります。
なので、高性能 CPU を選ぶときは、デスクトップパソコンタワー型のタイプを選ぶのがおすすめです。また、逆に考えて、デスクトップパソコンタワー型以外のタイプのパソコンを選ぶときは、あまりにも高性能な CPU を選ぶのは考え物です。しかし、どのくらいの性能の CPU まで大丈夫なのか、実際に使用してみないと判断できませんので、難しいところですが、とりあえず、高性能 CPU を選び、かつデスクトップパソコンタワー型を設置するスペースがあるのであれば、迷わずデスクトップパソコンタワー型を選ぶことを強く推奨します。
基本的に BTO パソコンでは、高性能 CPU は、冷却性に優れたデスクトップパソコンタワー型でしか選べないのですが、中にはデスクトップパソコン省スペース型やキューブ型等、他のタイプのパソコンでも高性能 CPU を選べる場合があります。
このようなタイプのパソコンで高性能 CPU を利用すると、CPU の温度が上がりすぎ、動作が鈍くなったり、最悪正常に起動したまま使用できないことがあります。特に、室温が高い環境で使用する場合は要注意で、室内冷房を強めるか、冷却性能の高い CPU クーラーやファンに付け替えたり、PC ケースの蓋を開けないと、正常に使用できないことがあります。
なので、高性能 CPU を選ぶときは、デスクトップパソコンタワー型のタイプを選ぶのがおすすめです。また、逆に考えて、デスクトップパソコンタワー型以外のタイプのパソコンを選ぶときは、あまりにも高性能な CPU を選ぶのは考え物です。しかし、どのくらいの性能の CPU まで大丈夫なのか、実際に使用してみないと判断できませんので、難しいところですが、とりあえず、高性能 CPU を選び、かつデスクトップパソコンタワー型を設置するスペースがあるのであれば、迷わずデスクトップパソコンタワー型を選ぶことを強く推奨します。
ヘビーユーザー向け CPU
PC ゲーム、動画編集、画像編集など、パソコンで高い性能が求められる作業を行うなら、ハイスペックな CPU を選ぶ必要があります。各メーカーの最上位クラスの CPU は価格がかなり高いため、それほど価格が高くなく、広く普及している Core 2 Duo や Athlon 64 X2 の選択が目安です。Core 2 Quad や Phenom X4 のクアッドコア搭載 CPU の価格も大分下がりましたので、予算に余裕があればおすすめです。おすすめ CPU | 特徴 |
---|---|
デスクトップパソコン | |
Core 2 Extreme | インテル製の最新高性能 CPU です。デュアルコア搭載タイプとクアッドコア搭載の2タイプがあり、前者はモデルナンバーがX〜(例:X6800)、後者はQX〜(例:QX6800)となっています。(〜には数字が入ります。) |
Core 2 Quad | インテルのクアッドコア搭載の最新高性能 CPU。ハイスペックモデルによく搭載されています。 |
Core 2 Duo | インテル製の高性能 CPU です。デュアルコア搭載した CPU で、ハイスペックモデルに搭載されることが多いです。各メーカーのハイスペックモデルに搭載される事が多く、高性能 CPU を選ぶ場合はこの CPU が選択の目安です。 |
Phenom X4 | AMD 製の高性能 CPU です。クアッドコア搭載しており、インテル製の Core 2 Quad に値します。 |
Athlon 64 X2 | AMD 製の高性能 CPU です。インテル社でいうと Core 2 Duo に値します。 |
ノートパソコン | |
Core 2 Extreme | インテル社の高性能 CPU です。インテル社のノートパソコン用 CPU では、最上位クラスの CPU です。 |
Core 2 Quad | インテル社の高性能 CPU です。クアッドコア搭載で、パフォーマンスに優れています。 |
Core 2 Duo | インテル製の最新高性能 CPU です。デスクトップ同様ノートでもハイスペックモデルに搭載されることが多いです。 |
Turion X2 Ultra | AMD 社の高性能 CPU です。AMD 社のノートパソコン用 CPU では、最上位クラスの CPU です。 |
Turion X2 | AMD 社の高性能 CPU です。ハイスペックモデルによく搭載されています。 |
ミドルユーザー向け CPU
パソコンに高負荷をかけることが少なく、価格と性能のバランスに優れたパソコンが欲しい方は、性能、価格とともに中間ラインにある CPU の選択が目安です。おすすめ CPU | 特徴 |
---|---|
デスクトップパソコン | |
Core 2 Duo | インテル社の高性能 CPU です。デュアルコア搭載した CPU で、同じ名前でもプロセッサナンバーの違いにより性能に違いがあります。性能が抑えられた Core 2 Duo は、各メーカーのスタンダードモデルによく搭載されています。 |
Phenom X3 | AMD 社のトリプルコアを搭載した CPU で、コアが一つ少ない分、Phenomu X4 よりも安くなっています。 |
Athlon 64 X2 | AMD 社の高性能CPUです。性能が抑えられた安価な Athlon 64 X2 は、スタンダードモデル向けです。 |
ノートパソコン | |
Core 2 Duo | インテル製の高性能 CPU です。価格と性能が抑えられた Core 2 Duo もありますので、そのような Core 2 Duo は、スタンダードモデルに搭載されることが多いです。 |
Core Duo | インテル製の高性能 CPU です。Pentium M の後継CPUに位置します。 |
Core 2 Solo | インテル製の CPU です。シングルコア搭載で、省電力性に優れモバイルノートパソコンによく搭載されています。 |
Core Solo | インテル製の CPU で、Core Duo の派生 CPU です。Core Duoと違いシングルコアとなっており Celeron M の後継 CPU に値します。 |
Athlon X2 | AMD 製の高性能 CPU です。薄型軽量ノート向けに改良されたCPUで、低電圧、低発熱です。 |
ライトユーザー向け CPU
パソコンに高付加をかけることがあまり無い方は、価格と性能が高めでない CPU でも十分ですが、もう少し予算に余裕があれば、ミドルユーザー向けの CPU の選択も考えたいです。各アプリケーションの起動や動作もサクサク動くようになりますので、できるだけ CPU は性能が高いものを選びたいです。
おすすめCPU | 特徴 |
---|---|
デスクトップパソコン | |
Pentium Dual-Core | インテル製の CPU で、Core 2 Duo の廉価版にあたります。デュアルコア採用により性能もある程度高く、価格が安いので、コストパフォーマンスに優れます。 |
Celeron | インテル製の CPU で、性能は低いですが、低価格です。 |
Sempron | AMD 製の CPU です。性能は低いですが、低価格です。 |
ノートパソコン | |
Pentium | インテル社の低価格 CPU ですが、デュアルコア搭載により、ある程度のスペックは望めます。 |
Celeron | インテル社の低価格 CPU です。価格が安いですので、性能の高い CPU が必要でなく、予算を抑えたい方におすすめです。 |
Sempron | AMD 社の低価格 CPU です。価格が安いですので、性能の高いCPUが必要でなく、予算を抑えたい方におすすめです。 |