AMD CPUのTDC(Thermal Design Current)

最終更新日 2023年12月09日

AMD CPUのTDC(Thermal Design Current)とは

基礎

AMD CPUのTDCとはThermal Design Currentの略で、CPUのサーマルスロットリングが働かない限度となる最大電流です。日本語では熱設計電流と呼びます。

TDCを超える電流が流れると、サーマルスロットリングが働きクロック周波数を落とします。サーマルスロットリングとは温度が上昇しすぎたときにクロック周波数を落として温度を下げる機能です。サーマルスロットリングが働く条件を温度ではなく電流で決め、働かない限度となる最大電流がTDCです。

TDCを超える電流が流れたとしても短時間であれば、サーマルスロットリングが働きません。

TDCの単位

TDCの単位がA(アンペア)です。

出典

AMD Ryzen Master 2.1 Reference Guide - Feb 2020


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)