インテルCPUの80286
最終更新日
2023年12月11日
インテルCPUの80286とは
基礎
インテルCPUの80286とは、インテルのCPUのモデル名です。ハチマルニハチロクと読みます。80286は8086の後継です。発売年
80286は1982年に発売です。リアルモード、プロテクトモード
80286にはリアルモードとプロテクトモードがあります。リアルモードとは、80286以降のCPUを8086として扱える動作モードです。8086用のソフトウェアを実行するために利用します。プロテクトモードとは、80286以降のCPUが持つ動作モードです。メモリー保護、マルチタスク等の新機能があります。利用可能なメモリー容量が大きくなったことも特徴です。出典
・80286 - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2008/10/07更新記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |