インテルCPU開発コードネームのYonah

最終更新日 2024年02月12日

インテルCPU開発コードネームのYonahとは

基礎

インテルCPU開発コードネームのYonahとは、Dothanの後継です。ヨナと読みます。

発売年

2006年にYonahのCPUの発売が始まりました。

マイクロアーキテクチャー

YonahのマイクロアーキテクチャーがExtended BaniasまたはMobileです。開発コードネームと同じくYonahとする場合があります。

プロセスルール

Yonahのプロセスルールが65nmです。

ブランド

YonahのブランドにCore Duo、Core Solo、Pentium Dual-Core、Celeronがあります。

Yonahのパイプライン

パイプラインのステージ数

Yonahのパイプラインのステージ数が12個です。

パイプラインのステージ数が増えた理由

先代のDothanと比べるとパイプラインのステージ数が2個増えました。Dothanでは解読した命令長を基にx86命令を抜き出して揃える処理と、抜き出して揃えたx86命令を処理がしやすいように並び替える処理が同じステージでした。Dothanでは前者と後者それぞれ別ステージになりました。これで1個のステージが増加です。

後者のステージに続き、アーリーデコードのステージが追加となりました。アーリーデコードとは、複雑なx86命令を簡単な複数のx86命令に分解する処理です。これで1個のステージが増加です。

YonahとDothanの違い

主な違い

Yonahはコア数が2個のデュアルコアです。ネイティブなデュアルコアです。モデルによってはコア数が1個のシングルコアです。Dothanは全モデルがシングルコアです。Yonahはデュアルコア移行に伴い共有2次キャッシュを採用です。Dothanはシングルコアなので当然ですが、共有2次キャッシュではありません。

YonahはSSE3、SSE2、Intel VTに対応しました。Dothanはこれらに非対応です。

プロセスルールがYonahは65nm、Dothanは90nmです。Yonahはシュリンク、すなわちプロセスルールが小さくなりましたが、クロック周波数があまり向上していません。デュアルコアになってもTDPがあまり変わらないため、シュリンクにより発熱・消費電力が減った効果が出ています。

出典

ASCII.jp:インテルCPU進化論 Core Duoでの改良は不発な要素も? (1/3)(2012/08/20更新記事)
ASCII.jp:インテルCPU進化論 Core Duoでの改良は不発な要素も? (2/3)(2012/08/20更新記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)

インテルCPU開発コードネーム(Extended Banias)



デル株式会社