デスクトップパソコンのBluetooth

最終更新日 2025年02月06日

デスクトップパソコンのBluetoothとは

基礎

デスクトップパソコンのBluetoothとは、近距離の無線通信の規格です。ブルートゥース、またはブルーツースと読みます。

Bluetoothを使用すると、デスクトップパソコンと周辺機器等を、ケーブルを使用せずに接続できます。

最大通信速度

Bluetooth登場当初の最大通信速度が1Mbpsです。新しいバージョンで最大通信速度が向上しています。

最大通信距離

Bluetooth登場当初の最大通信距離が10m程度です。新しいバージョンで最大通信距離が長くなっています。

周波数帯

Bluetoothが使用する周波数帯が2.4GHz帯です。

デスクトップパソコンの種類ごとの対応状況

タワー型 ・Bluetooth対応は少ない
省スペース型 ・Bluetooth対応は少ない
キューブ型 ・Bluetooth対応は少ない
一体型 ・Bluetooth対応は多い
コンパクト型 ・Bluetooth対応は多い
スティック型 ・Bluetoothに対応している

タワー型、省スペース型、キューブ型は、Bluetooth対応が少ないです。このため、Bluetoothが必要なら、基本的に外付けBluetoothアダプターを使用します。一体型、コンパクト型は、Bluetooth対応が多いです。スティック型は、Bluetoothに対応しています。スティック型はUSBポートが少なく、キーボードやマウスをBluetooth接続で使用します。このため、スティック型にBluetooth非対応モデルがないと思われます。

出典

Bluetooth - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/19更新記事)
ブルートゥース(Bluetooth)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
Bluetooth 鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」(1999/08/26公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

デスクトップパソコンのBluetooth



デル株式会社