ディスプレイのDPMS(Display Power Management Signaling)

最終更新日 2024年09月03日

ディスプレイのDPMS(Display Power Management Signaling)とは

基礎

ディスプレイのDPMSとはDisplay Power Management Signalingの略で、ディスプレイの電源管理に関する規格です。ディーピーエムエスと読みます。

1993年にVESAが策定

1993年にVESAがDPMSを策定しました。

コンピューターの状態に応じ節電モード

コンピューターからディスプレイに水平同期信号と垂直同期信号を送信します。コンピューターの状態に応じて、送信する信号を変えます。

状態 水平同期信号 垂直同期信号
電源オン 送信する 送信する
スタンバイ 送信しない 送信する
サスペンド 送信する 送信しない
電源オフ 送信しない 送信しない

ディスプレイでは受信した信号によってコンピューターの状態がわかります。コンピューターの状態に応じてディスプレイの電源をオンにしたり節電モードにしたりします。

出典

DPMS - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2008/10/07更新記事)
DPMS(Display Power Management Signaling) 鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」(1998/08/12公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)

ディスプレイの消費電力



デル株式会社