ディスプレイのUSB PD

最終更新日 2025年07月01日

ディスプレイのUSB PDとは

基礎

ディスプレイのUSB PDとはUniversal Serial Bus Power Deliveryの略で、USB経由での電力供給に関する規格です。ユーエスビーピーディーと読みます。他の呼び方に、USBパワーデリバリーがあります。

ディスプレイのUSB PD、USB Type-C

USB Type-CはUSB PD対応可能

USB Type-CはUSB PDに対応できますが、USB Type-AやUSB Type-BはUSB PDに対応できません。そのため、ディスプレイがUSB PDに対応するために、USB Type-Cを搭載する必要があります。

USB Type-C搭載でもUSB PD対応とは限らない

ディスプレイがUSB Type-C搭載でも、USB PD対応とは限りません。USB PDはオプション、すなわち対応が必須ではないためです。

ディスプレイのUSB PD、電力

最大電力がディスプレイによって異なる

ディスプレイのUSB PDの最大電力が、USB PD SPRは100W、USB PD EPRは240Wです。これらは規格上の最大電力です。実際にディスプレイが対応する最大電力は、100Wや240Wとは限りません。最大電力がディスプレイによって異なり、例えば90Wの場合があります。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

ディスプレイのUSB PD



デル株式会社