FinFET(3次元トランジスター)
最終更新日
2024年02月19日
FinFET(3次元トランジスター)とは
基礎
FinFETとは、平面構造ではなく立体構造にしたトランジスターです。日本語での呼び方には、3次元トランジスターがあります。製品化まで長い年月経過
1989年に日立製作所がFinFETを最初に発表しました。2011年にインテルが製品化すると発表しました。製品化まで長い年月が経ちましたが、立体構造のトランジスターの製造は技術的に難しく、平面構造でも性能向上を続けられたためです。後に平面構造でも性能向上が難しくなり、立体構造を採用するに至りました。出典
・三次元トランジスタ(FinFET) | 時事用語事典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス(2012/03公開記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |