光デジタル音声端子

最終更新日 2024年07月25日

光デジタル音声端子とは

基礎

光デジタル音声端子とは、デジタル音声信号を伝送するためのインターフェースの規格のS/PDIFで使用する端子です。ヒカリデジタル・オンセイタンシと読みます。他の呼び方に、光音声端子があります。

S/PDIF

S/PDIFとはSony Philips Digital Interfaceの略で、音声のデジタル信号を伝送するためのインターフェースの規格です。

メリット

光デジタル音声端子には、アナログ音声信号ではなくデジタル音声信号で伝送するためノイズに強く音質劣化を防げる、以上のメリットがあります。

光デジタル音声端子の形状

端子の規格

光デジタル音声端子に複数の規格があり、規格によって形状や用途が違います。規格にトスリンク、光ミニプラグがあります。

トスリンク

トスリンクとは、S/PDIFの光デジタルケーブルで使用する端子の規格の一種です。他の呼び方に、光角型プラグ、光角型コネクターがあります。

光ミニプラグ

光ミニプラグとは、S/PDIFの光デジタルケーブルで使用する端子の規格の一種です。他の呼び方に、丸型光ミニプラグがあります。

出典

光デジタル音声端子(ひかりデジタルおんせいたんし)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
最新 お役立ちインタフェース大図鑑(3)(4ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2008/02/27公開記事)
PCとオーディオをつなげよう! | 日経クロステック(xTECH)(2008/11/27公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)