ITのTCO

最終更新日 2023年09月07日

ITのTCOとは

基礎

ITのTCOとはTotal Cost of Ownershipの略で、何らかのものを所有して活用し、廃棄するまでに発生する総費用です。ティーシーオーと読みます。総所有コストと呼ぶ場合もあります。

TCOの例

パソコンのTCOの場合、まずパソコンの購入費用が発生します。パソコンを活用するには電気代が発生します。必要に応じてインターネット接続サービスを利用するために発生する費用等もあります。パソコンは無料で廃棄できる場合もあれば有料で廃棄できる場合もありますので、廃棄費用が発生しない場合もあります。これらの総費用がパソコンのTCOです。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)