SSDのパーティション

最終更新日 2023年09月07日

SSDのパーティションとは

基礎

SSDのパーティションとは、論理的に区切った記憶領域です。1台のSSDに複数のパーティションを作成すると、複数台のSSDのように使用できます。

用語

記憶領域とは、データの記憶を行う領域です。

コラム

一部のパーティションにデータ書き換えが集中しても寿命が縮まない

1台のSSDに複数のパーティションを作成し、一部のパーティションにデータ書き換えが集中すると、そのパーティションでは劣化が早まり寿命が縮むと考えられます。SSDではウェアレベリングを採用しているため、寿命が縮みません。一部のパーティションにデータ書き換えが集中しても、実際にデータ書き換えが発生するフラッシュメモリーでは、ウェアレベリングによりデータ書き換えが分散します。

出典
SSDで領域分割しても寿命に影響ないの? | 日経クロステック(xTECH)(2010/03/08公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

SSDのパーティション



デル株式会社