ストレージとハードディスクの違い

最終更新日 2023年09月07日

ストレージとハードディスクの違いとは

基礎

ストレージとハードディスクの違いとは、ストレージはデータを記憶する装置の総称、ハードディスクはストレージの一種です。ハードディスクはストレージとも呼べます。ストレージにはハードディスク以外にも様々な記憶装置があります。例えばSSDもストレージの一種です。

パソコンではストレージの種類が重要なので、パソコンを選ぶときに確認が必須です。パソコンがストレージを搭載しているのが当たり前ですが、ストレージを搭載とわかっただけではハードディスクを搭載か別の記憶装置を搭載かわかりません。例えばデータ読み書き速度が速いSSDがおすすめですが、もしSSDを使用したい場合はパソコンのストレージがSSDか確認が必要です。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・初夏セール
最大45,000円OFF!!
(5月22日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・5月の超おすすめ!ピックアップ
ゲーミングPCやクリエイター向けパソコン等を用意
(キャンペーン実施中)