USB Type-Cのロール

最終更新日 2025年06月25日

USB Type-Cのロールとは

基礎

USB Type-Cのロールとは、USB Type-Cを搭載し、特定の役割を担うUSB機器です。

USB Type-Cのロールの種類

ロールの種類の一覧

USB Type-Cのロールに種類があります。制御に関するロール、電力供給に関するロールがあります。

制御に関するロール

ロールの種類 説明
DFP
(Down Facing Port)
・制御を行うUSB機器
・従来はホストと呼ぶ
UFP
(Up Facing Port)
・DFPの制御によって受動的に動作するUSB機器
・従来はデバイスと呼ぶ
DRD
(Dual Role Data)
・DFPとUFPを切り替え可能なUSB機器

電力供給に関するロール

ロールの種類 説明
ソース ・給電側のUSB機器
シンク ・受電側のUSB機器
DRP
(Dual Role Power)
・ソースとシンクを切り替え可能なUSB機器

出典

USB Type-Cの電源制御ってどうやっているの?:Q&Aで学ぶマイコン講座(93)(2/10 ページ) - EDN Japan(2024/08/05公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

USB Type-Cのロール



デル株式会社