ハングアップ
最終更新日
2023年09月07日
ハングアップとは
基礎
ハングアップとは、コンピューターでエラーが発生し動作が停止することです。ハングと略す場合があります。フリーズと呼ぶ場合もあります。まるで凍ったように固まるのでフリーズです。ハングアップ状態
ハングアップすると画面に表示はするが、表示内容が動かず、ユーザーが操作しても反応しません。画面の表示がなくなり、ユーザーが操作しても反応しない場合もあります。一部は動作するがユーザーが操作しても反応しない場合もあります。ユーザーが操作しても反応しない点が共通します。アプリケーションのハングアップ
ハングアップがアプリケーションにエラーが発生し動作が停止することを指す場合があります。この場合、ハングアップしたアプリケーション以外は動作しユーザーが操作できます。処理に時間がかかりハングアップのような状態
処理に時間がかかりハングアップしたように見える場合があります。ストレージのアクセスランプがあり点滅している場合、この可能性が高いです。ハングアップの解決方法
コンピューターがハングアップ
コンピューターがハングアップした場合、電源ボタンの長押し等で電源を強制的に切るしかありません。アプリケーションがハングアップ
特定のアプリケーションがハングアップした場合、このアプリケーションを強制終了すれば解決できます。処理に時間がかかりハングアップのような状態
厳密にはハングアップではないが、処理に時間がかかっているのでハングアップのように見える場合もあり、この場合は処理が終わるまで待つと解決できます。コラム
SSD搭載コンピューターでプチフリ
SSDを搭載するコンピューターで、一時的にOSの反応がなくなりハングアップしたようになる現象が見られました。この現象をプチフリと呼びます。SSDのコントローラーがJMicronのJMF602だとプチフリが発生しました。他のこのコントローラーを採用するSSDならプチフリが発生しません。出典
・SSDの仕組を大解剖! | SSD完全攻略マニュアル | DOS/V POWER REPORT(2009年10月号)
キャンペーン情報(PR) |
---|
マウスコンピューター
・オータムセール 最大50,000円OFF (10月9日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が特別価格でお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・決算セール セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF (10月1日迄) |