Thunderbolt Networking

最終更新日 2025年06月08日

Thunderbolt Networkingとは

基礎

Thunderbolt Networkingとは、Thunderboltに対応するパソコン同士をThunderboltケーブルで接続し、Ethernetを利用する通信を行える機能です。サンダーボルトネットワーキングと読みます。

発表

2014年4月7日にインテルがThunderbolt Networkingを発表しました。

Thunderbolt 2で登場

Thunderbolt 2でThunderbolt Networkingが登場です。

通信速度

Thunderbolt 2では、Thunderbolt Networkingの通信速度が最大10Gbpsです。

Mac OS搭載PCとWindows搭載PCでも接続可能

Thunderbolt Networkingでは、Mac OS搭載パソコンとWindows搭載パソコン同士でも接続できます。ただし、どちらのパソコンもThunderbolt対応の必要があります。

出典

「Thunderbolt 2」でMacとPCの接続が可能に - ITmedia NEWS(2014/04/08公開記事)
Intel、PCとMacを直結できる「Thunderbolt Networking」規格を発表 〜10Gbpsで通信可能 - PC Watch(2014/04/08公開記事)
MacとWindows PCを直結する「Thunderbolt Networking」――Intelが発表 - ITmedia PC USER(2014/04/08公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

Thunderbolt Networking



デル株式会社