モバイルバッテリーの出力

最終更新日 2025年08月22日

モバイルバッテリーの出力とは

基礎

モバイルバッテリーの出力とは、モバイルバッテリーが蓄えている電気エネルギーを、電力として外部へ送り出すことです。また、その外部へ送り出す電力です。シュツリョクと読みます。他の呼び方に、アウトプットがあります。

モバイルバッテリーの出力、USBケーブル

USB PDならUSB Type-Cケーブルが必要

USB PDでの充電には、USB Type-Cケーブルが必要です。USB PDの利用にUSB Type-Cが必須のためです。

対応最大電力

USB Type-Cケーブルが対応するUSB PDの最大電力に、60W、100W、240Wがあります。モバイルバッテリーの出力に合わせて使います。例えばモバイルバッテリーの出力が最大75Wの場合、100W対応または240W対応のUSB Type-Cケーブルを使います。

出典

【山田祥平のRe:config.sys】そのバッテリ、充電は何W対応? - PC Watch(2024/11/02公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

モバイルバッテリーの出力



デル株式会社