起動ディスク

最終更新日 2023年09月07日

起動ディスクとは

基礎

起動ディスクとは、コンピューターの起動に必要なディスクです。キドウ・ディスクと読みます。ブートディスクと呼ぶ場合もあります。

用語

起動とは、コンピューターの電源を入れて使用可能な状態にすることです。ディスクとは、データを記憶できる物です。

起動ディスクとして使用するディスクの種類

一般的に昔は起動ディスクとしてハードディスクを使用してきましたが、今ではSSDが主流です(2023/04/12時点)。SSDはハードディスクよりもデータ読み書き速度が速く、起動にかかる時間が短くなります。フロッピーディスク、CD、USBメモリー等も起動ディスクとして使用可能です。

起動ディスクとBIOS

BIOSが起動ディスクを探す

コンピューターの電源を入れると起動ディスクを探しますが、この処理をBIOSが行います。もう少し詳しく書くと、コンピューターの電源を入れると、マザーボードのROMからBIOSを読み込み、BIOSを起動させます。起動したBIOSは、最初にPOSTを実行します。POSTとはPower On Self Testの略で、コンピューターのハードウェアを診断するテストです。もしハードウェアに問題が見つかると、ここで処理が止まります。問題を解決する必要があります。

ハードウェアに問題が見つからずにPOSTが終わると、起動ディスクを探します。昔はフロッピーディスクドライブ、HDD、CD-ROMドライブの順番で起動ディスクを探すのが一般的でした。この順番は、BIOS設定画面で変更できます。

起動ディスクの作成

UEFI対応パソコンでは起動ディスクの作成が容易

UEFI対応パソコンでは起動ディスクの作成が容易です。従来のBIOS対応パソコンではOSからは見えないMBRにブートストラップローダーを書き込む必要があるが、UEFI対応パソコンではその必要がないためです。

例えば、Windows 8以降のセットアップディスクの内容をUSBメモリーにコピーするだけで起動ディスクを作成できます。

出典

Windowsはどうやって起動しているのか?(2ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2008/10/06公開記事)
意外と知らないパーティションの中身(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2014/10/29公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)

記憶媒体と用途



デル株式会社