拡張カードのフルサイズとハーフサイズの違い

最終更新日 2025年02月13日

拡張カードのフルサイズとハーフサイズの違いとは

基礎

拡張カードのフルサイズとハーフサイズの違いとは、拡張カードの長さであり、フルサイズは長さが312mm、ハーフサイズは312mmの半分前後です。

PCIの拡張カード

PCIの拡張カードにもフルサイズとハーフサイズがあります。フルサイズの長さが312mmですが、PCIではLong Card(ロングカード)と規定しています。ハーフサイズの長さが174.63mmですが、PCIではShort Card(ショートカード)と規定しています。

出典

ハーフサイズ(half size) 鈴木直美の「PC Watch先週のキーワード」(2001/07/12公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

拡張カード



デル株式会社