ROM
最終更新日
2024年04月22日
ROMとは
基礎
ROMとはRead Only Memoryの略で、データ読み出し専用のメモリーです。ロムと読みます。メモリーとは、半導体メモリーを使用する記憶媒体です。特徴
ROMはデータ読み出し専用なので、データ書き込みやデータ書き換えができません。厳密にはROMに様々な種類があり、1度だけデータ書き換えできる種類や、何度もデータ書き換えできる種類があります。ROMはRAMとは異なり電源が切れてもデータが消えず保持したままにできる特徴もあります。
データ読み出し専用の記憶媒体の名称に使用
CD-ROM等のデータ読み出し専用の記憶媒体では半導体メモリーを使用していませんが、このような記憶媒体の名称にROMを使用する場合があります。名称にROMがあるとデータ読み出し専用とわかりやすいためです。出典
・ROM - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/19更新記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
マウスコンピューター
・オータムセール 最大50,000円OFF (10月9日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が特別価格でお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・決算セール セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF (10月1日迄) |