バージョン
最終更新日
2023年05月11日
バージョンとは
基礎
バージョンとはシステム等に付ける番号です。システム等を変更したときにバージョンの番号を上げます。バージョンのおかげで新しいか古いかわかります。例えばソフトウェアを変更したときにバージョンを1,2,3と上げるとし最新バージョンが10とします。バージョンが9であれば1つ古いとわかります。小数
一般的にはバージョンに小数を使用し、大きな変更をしたときは整数部の数字が上がり、小さな変更をしたときは小数部が上がります。例えば最初のバージョンを1.0とし、小さな変更をしたとき1.1とします。次も小さな変更をしたとき1.2とします。次に大きな変更をしたとき2.0とします。リビジョン
リビジョンとはシステム等の変更です。バージョンと同様に番号を付ける場合があります。リビジョンとバージョンを組み合わせて使用する場合があり、この場合は一般的に大きな変更があるとバージョンの番号を上げ、小さな変更があるとリビジョンの番号を上げます。逆の場合もあります。リビジョンのみを使用する場合もあり、この場合はバージョンと同じです。バージョンの種類
アルファバージョン
アルファバージョンとは、まだリリースしたことがなく開発中のシステム等に付けるバージョンです。ベータバージョン
ベータバージョンとは、試用目的でリリースした開発中のシステム等に付けるバージョンです。上位バージョン
上位バージョンとは、バージョンが上がり複数存在する中で新しい方のバージョンです。性能・機能が異なる製品の中で、性能・機能が上位の製品を指す場合があります。下位バージョン
下位バージョンとは、バージョンが上がり複数存在する中で古い方のバージョンです。性能・機能が異なる製品の中で、性能・機能が下位の製品を指す場合があります。バージョンアップ
バージョンアップとは
バージョンアップとはバージョンが上がることです。メジャーバージョンアップ
メジャーバージョンアップとは大きな変更をしたときのバージョンアップです。マイナーバージョンアップ
マイナーバージョンアップとは小さな変更をしたときのバージョンアップです。キャンペーン情報 |
---|
・夏先取りセール 最大40,000円OFF!! (6月21日迄) DELL ・クーポンで人気のパソコンがお買い得 カスタマイズモデルがクーポンで最大49%OFF (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・ボーナス先取り還元フェア 最大10万円分相当のWEBポイントを還元 (6月16日迄) |