インテルCPUのEM64T(インテル64)

最終更新日 2024年01月30日

インテルCPUのEM64T(インテル64)とは

基礎

インテルCPUのEM64TとはExtended Memory 64 Technologyの略で、IA-32を64ビットに拡張する技術です。イーエムロクヨンティーと読みます。IA-32を64ビットに拡張したものは命令セットアーキテクチャーですが、これをEM64Tが指す場合があります。

EM64Tは64ビットの命令や容量が4GB超えのメインメモリーを扱えます。

IA-32

IA-32とはIntel Architecture 32の略で、インテルの32ビットCPUが採用している命令セットアーキテクチャーです。EM64TはIA-32と互換性を維持しています。

インテル64

当初の名称はEM64Tですが、2006年に名称がインテル64に変更です。以下では基本的にインテル64と書きます。

IA-64

IA-64とはIntel Architecture 64の略で、インテルの64ビットCPUが採用している命令セットアーキテクチャーです。名称がインテル64と似ていますが、IA-64とインテル64は異なる命令セットアーキテクチャーです。

AMD64

AMD64とは、AMDの64ビットCPUが採用している命令セットアーキテクチャーです。X86-64と呼ぶ場合もあります。AMD64の方が先に登場しており、後に登場したインテル64とAMD64は互換性があります。

出典

EM64T - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2008/10/07更新記事)
インテル64 - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2011/07/15更新記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)

インテルCPUのEM64T



デル株式会社