Lakefield
最終更新日
2023年09月07日
Lakefieldとは
基礎
Lakefieldとは、インテルのCPUの開発コードネームの一種です。レイクフィールドと読みます。発売年
2020年にLakefieldのCPUの発売が始まりました。マイクロアーキテクチャー
LakefieldのマイクロアーキテクチャーはTremontとSunny Coveです。2つのマイクロアーキテクチャーを組み合わせています。プロセスルール
Lakefieldのプロセスルールは10nmです。ブランド
LakefieldのブランドにCore i5、Core i3があります。コラム
ハイブリッド・アーキテクチャーとは
Lakefieldではハイブリッド・アーキテクチャーを初採用しました。ハイブリッド・アーキテクチャーとは、2つの異なるマイクロアーキテクチャーを1つのダイに統合する構造です。LakefieldではマイクロアーキテクチャーのTremontとSunny Coveを統合です。簡易な話にするためにマイクロアーキテクチャーのコアに絞ります。コアにはサイズの違いでビッグコアとスモールコアがあります。Tremontにスモールコア、Sunny Coveにビッグコアがあります。ビッグコア | ・コアのサイズが大きい ・高性能、高消費電力、高発熱、高コスト ・主にデスクトップパソコンとノートパソコン向け |
---|---|
スモールコア | ・コアのサイズが小さい ・低性能、低消費電力、低発熱、低コスト ・主にタブレット向け |
Lakefieldにはスモールコア4個とビッグコア1個があります。従来はスモールコアのみで性能が低いのがデメリットでした。Lakefieldではビッグコアも加わり性能が大きく上がりました。それでも性能が低いですが、スモールコアのみより高性能です。ビッグコアが加わり消費電力と発熱が増えますが、加わったのはビッグコア1個のみでスモールコアが主要なので低消費電力で低発熱です。
キャンペーン情報(PR) |
---|
・半期決算セール 最大60,000円OFF!! (9月27日迄) DELL ・クーポンで人気のパソコンがお買い得 Vostroの同一製品を3台以上購入で5%OFF (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・半期決算セール 最大10万円引き 超高性能PCも! (9月26日迄) |