インテルCPUのPre Decode(プリデコード)

最終更新日 2024年02月13日

インテルCPUのPre Decode(プリデコード)とは

基礎

インテルCPUのPre Decodeとは、マクロフュージョンの対象となる可能性があるx86命令にフラグを立てる処理です。プリデコードと読みます。

フラグが立ったx86命令に対して、マクロフュージョンを行うとは限りません。

マクロフュージョン

マクロフュージョンとは、複数のx86命令を1個のマイクロオプに集約する技術です。マイクロオプとは、CPU内部でx86命令を変換し生成した内部命令です。

Coreが初採用

マイクロアーキテクチャーのCoreがPre Decodeを初採用です。

出典

ASCII.jp:インテルCPU進化論 パイプラインを大幅改良したCore 2 (2/4)(2012/08/27更新記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

インテルCPUのPre Decode



デル株式会社