CPUの拡張命令

最終更新日 2023年09月07日

CPUの拡張命令とは

基礎

CPUの拡張命令とは、機能を高めるために追加した命令です。命令とは、CPUに対して出す指示です。CPUが命令に従って演算等の処理を実行します。

例えば命令Aに対応するCPUがあるとします。この後継のCPUでは新しい処理が実行可能になり、この新しい処理を実行するように指示する命令Bに対応したとします。この命令Bが拡張命令に該当します。

CPUのメーカーによっては非対応

CPUの拡張命令はCPUのメーカーが開発しています。CPUのメーカーにインテルとAMDがあります。インテルが開発した拡張命令にインテルのCPUは対応、AMDのCPUは非対応の場合があります。AMDのCPUも対応の場合もあります。AMDが開発した拡張命令に関しても同様です。

ソフトウェアの対応

CPUの拡張命令を使用するには、拡張命令に対応するCPUがあるに限らず、ソフトウェアも拡張命令に対応が必要です。基本的にはソフトウェアがCPUが対応する拡張命令に合わせて、拡張命令に関する設定を適切かつ自動的に行います。ソフトウェアによっては手動設定が必要な場合があります。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・春のパソコンセール
最大70,000円OFF!!
(4月24日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大20%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・WEB開催!スプリングセール
ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどをご用意
(4月23日迄)

CPUの命令



デル株式会社