x86命令は80386の命令ではなくP6アーキテクチャーの命令?

最終更新日 2023年09月07日

x86 命令は 80386 の命令ではなくP6アーキテクチャーの命令なのか

x86 命令 と x86 拡張命令を分けて見る場合、x86 命令はインテルの 80386 の命令、それ以降に追加された命令は拡張命令に当てはまると思われますが、厳密には P6 アーキテクチャーの命令のようです。

ASCII.jp:x86 CPUの進化を拡張命令のロードマップでひもとく (1/4)|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2009年10月12日)
一般にx86命令というとき、それは「80386」の命令を指していると思われがちだが、これはあまり正しくない。結果から言えば、「Pentium Pro」から始まるP6アーキテクチャーの命令が、事実上の標準になっている。

 命令セットを見てみると、以下のような命令が80386の命令に追加される形でx86命令として定義されており、これを拡張命令とみなすかどうかで、話がちょっと変わってくる。

80486で追加

BSWAP・XADD・CMPXCHG・INVD・WBINVD・INVLPG

Pentiumで追加

CMPXCHG8B・CPUID・RDTSC・RDMSR・WRMSR

Pentium Proで追加

CMOVcc・FCOMI・RDPMC・UD2


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)

x86命令



デル株式会社