デスクトップパソコンのLANポート
最終更新日
2025年03月15日
デスクトップパソコンのLANポートとは
基礎
デスクトップパソコンのLANポートとは、デスクトップパソコンにLANケーブルを接続するための差し込み口です。ランポートと読みます。デスクトップパソコンのLANポートの規格
遅い規格が混在すると最大通信速度が遅くなる
ルーターのLANポート、LANケーブル等にも規格があります。通信経路上に異なる規格が混在する場合、最大通信速度が遅い方に合わせて通信します。例えば、デスクトップパソコンのLANポートが1000BASE-T対応でも、デスクトップパソコンと接続するルーターのLANポートが100BASE-TX対応だと、最大通信速度が1Gbpsではなく100Mbpsになります。デスクトップパソコン以外、例えばルーターのLANポートの規格によって最大通信速度が遅くなってしまう場合、そうならない規格に対応するルーターに買い替えると良いです。キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |