ディスプレイのリフレッシュレートと応答速度の違い
最終更新日
2024年04月26日
ディスプレイのリフレッシュレートと応答速度の違いとは
基礎
ディスプレイのリフレッシュレートと応答速度の違いとは、リフレッシュレートは1秒間当たりに画面を更新する回数、応答速度は画面を更新し始めてから終えるまでの時間です。リフレッシュレートが高くなると、より細かく画面を更新するため映像が滑らかになります。応答速度が速くなると、映像の残像感を抑えられます。
出典
・TN・VA・IPSで大きく変わる液晶ディスプレイの表示、自然な映像のカギはHDR | 日経クロステック(xTECH)(2021/08/26公開記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |