メモリーカードのXQD

最終更新日 2025年01月13日

メモリーカードのXQDとは

基礎

メモリーカードのXQDとは、小型メモリーカードの規格の一種で、高解像度化が進み読み書き速度と容量の向上が求められるデジタルカメラ向けです。エックスキューディーと読みます。XQD対応のメモリーカードを、XQDメモリーカード、XQDカードと呼びます。

サンディスク、ソニー、ニコンが発表

2011年にサンディスク、ソニー、ニコンがXQDを発表しました。

転送速度

XQDの転送速度が最大2.5Gbpsです。

容量

XQDの容量が最大2TBです。

従来の規格と互換性なし

XQDが従来のメモリーカーの規格と互換性がありません。

出典

XQDメモリーカード(エックスキューディーメモリーカード/XQD memory card)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
XQDメモリーカード | 時事用語事典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス(2013/03公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)