メインメモリーとメモリー空間の違い

最終更新日 2024年10月12日

メインメモリーとメモリー空間の違いとは

基礎

メインメモリーとメモリー空間の違いとは、どちらもCPUがデータ読み書きするメモリーですが、メインメモリーは実在するメモリー、メモリー空間は仮想的に存在するメモリーです。

CPUがメモリー空間だけデータ読み書き可能

CPU、メインメモリー、メモリー空間、これらの関係を見ると、メインメモリーとメモリー空間の違いの理解が深まります。

CPUがメインメモリーにデータ読み書きできると言っても間違いではありませんが、厳密に言うとCPUがメモリー空間のみデータ読み書きできます。メモリー空間を介してCPUとメインメモリーがデータのやり取りを行います。CPU、メインメモリー以外の周辺機器、両者もメモリー空間を介してデータのやり取りを行います。このような見方では、メインメモリー、メインメモリー以外の周辺機器、これらがCPUからメモリー空間として見えると言えます。

出典

CPUはどのように計算しているのか(1) | 日経クロステック(xTECH)(2007/08/06公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)

メインメモリーのメモリー空間



デル株式会社