メインメモリーのメモリークロック

最終更新日 2024年01月03日

メインメモリーのメモリークロックとは

基礎

メインメモリーのメモリークロックとは、1秒間あたりにデータを転送する回数です。他の呼び方には、データ転送クロック周波数があります。

単位

メモリークロックの単位はHzです。ヘルツと読みます。

メモリーチップの規格からメモリークロックがわかる

メモリーチップの規格からメモリークロックがわかります。例えばDDR-333の場合、333MHzです。

メインメモリーのオーバークロック

メインメモリーをオーバークロックできます。例えばDDR2-667のメインメモリーをオーバークロックしDDR2-800として動作できます。この場合、オーバークロックによりメモリークロックが667MHzから800MHzに向上です。ただし、オーバークロックするとメインメモリーの動作が不安定になる場合があります。

メモリークロックとデータ転送速度

データ転送速度の求め方

メインメモリーのデータ転送速度を、メモリークロック×メモリーバス幅で求められます。メモリーバス幅が64ビットです。

データ転送速度を求める例

例えばメモリーチップの規格がDDR4-2400の場合、メモリークロックが2400MHzです。下記の通りデータ転送速度を求められます。

2400MHz×64ビット=153600Mbit/秒=19200MB/秒=19.2GB/秒

ちなみに19200MB/秒の数字が、メモリーモジュールの規格であるPC4-19200の数字と同じです。

出典

同じ種類ならどのメーカーのメモリーでも動く | 日経クロステック(xTECH)(2009/09/09公開記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)

メインメモリーのメモリークロック



デル株式会社