ワイヤレスマウス(コードレスマウス、無線マウス)
最終更新日
2025年02月28日
ワイヤレスマウス(コードレスマウス、無線マウス)とは
基礎
ワイヤレスマウスとは、パソコンとの通信を、ケーブルではなく赤外線や電波を使用して行うマウスです。他の呼び方に、コードレスマウス、無線マウスがあります。ワイヤレスマウスのメリット、デメリット
メリット
ワイヤレスマウスには、ケーブルを必要としない、以上のメリットがあります。デメリット
ワイヤレスマウスには、遅延がある、バッテリー使用なら充電が必要、乾電池使用なら交換が必要、以上のデメリットがあります。ワイヤレスマウス、ゲーム
ワイヤレスマウスもゲームに適する
有線マウスと比べてワイヤレスマウスでは遅延が発生します。と言っても、一般的な用途では遅延を気にする必要がありません。ただし、ゲームでは遅延が問題になる場合があります。このため、ワイヤレスマウスがゲームに適していません。しかし、今では様々なメーカーが遅延が小さい独自規格のワイヤレスマウスを開発しており、ゲームに適しているワイヤレスマウスが多いです。ゲームの使用に特化したゲーミングマウスにも、ワイヤレスマウスが多いほどです。ワイヤレスマウスのバッテリー
バッテリー切れ対策
バッテリーの充電が必要なワイヤレスマウスの場合、使用中にバッテリー切れになると使用できなくなります。そこで、ワイヤレス充電に対応するワイヤレスマウスを使用する方法があります。マウスパッドもワイヤレス充電に対応の必要があります。USBマウスとしても使用可能なワイヤレスマウスを使用する方法もあります。バッテリー切れになったら、USBポートに接続して使用できます。さらにUSBポートからの給電で充電できるワイヤレスマウスもあります。
出典
・ワイヤレスマウス - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/16更新記事)
・ワイヤレスマウス(wireless mouse)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
・最新の無線LAN規格、「Wi-Fi 6E」で何が変わる?(7ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2022/12/15公開記事)
・ワイヤレスマウス(wireless mouse)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
・最新の無線LAN規格、「Wi-Fi 6E」で何が変わる?(7ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2022/12/15公開記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |