ノートパソコンに水をこぼしてしまったが対処法とは?

最終更新日 2023年09月07日

水をこぼしてしまった場合の対処法とは

電源を切る

ノートパソコンに水をこぼしてしまったら、まず拭き取りたくなるかもしれません。それよりもまず電源を切るとよいです。さらにバッテリー取り外し可能であれば取り外します。使用している場合はACアダプターも取り外します。

拭き取る

ノートパソコンにかかった水を拭き取ります。拭き取るときノートパソコンをなるべく動かさないようにします。ノートパソコンを傾ける等し動かすと内部に水が侵入し故障の原因になるためです。できるだけ水平に保ちます。

ノートパソコンに光学ドライブがある場合、小さい穴に細い棒を挿し込みディスクトレイを開き、水が侵入している場合は布で拭き取ります。

移動させる

こぼしてしまった水の量が少ない場合、拭き取り後にノートパソコンを移動させる必要がありません。こぼしてしまった水の量が多く、ノートパソコン底面から水が侵入する可能性がある場合、ノートパソコンを移動させます。

乾かす

ノートパソコン内部に浸入した水は拭き取るのが困難です。乾かすしかありません。乾きやすいように湿度が高い場所は避けます。

故障した場合の対処法とは

修理

ノートパソコン内部に水が侵入すると短絡(ショート)が発生し故障する場合があります。電源を切る前はもちろんですが、電源を切った後でもバッテリーやACアダプターによる電力供給で通電する箇所があるので短絡する可能性があります。

ただの水をノートパソコンにこぼしてしまうよりは、ノートパソコンの近くに置いておいたコーヒー等、ただの水ではない飲み物をこぼしてしまう場合が多いと思われます。乾いても飲み物が含む成分が基板等に付着し、短絡の原因になり故障する場合があります。

正常に動作しない場合は故障した可能性があり修理が必要です。ノートパソコンの修理はユーザーが行うのが難しいので、原則的にはメーカー等に修理を依頼します。


キャンペーン情報(PR)
富士通
シークレットクーポン
特別割引のクーポン
(キャンペーン実施中)

ノートパソコンのトラブル



デル株式会社