据え置きノートパソコンとモバイルノートパソコンの違い
最終更新日
2025年02月17日
据え置きノートパソコンとモバイルノートパソコンの違いとは
基礎
据え置きノートパソコンとモバイルノートパソコンの違いとは、サイズと重量です。画面サイズが据え置きノートパソコンは15インチ以上、モバイルノートパソコンは14インチ以下です。重量が据え置きノートパソコンは1.5kg以上、モバイルノートパソコンは1.5kg未満です。サイズと重量の違いに関連する、様々な違いが他にもあります。バッテリー駆動時間が据え置きノートパソコンは短い、モバイルノートパソコは長いことも大きな違いです。
下表は、主な違いを整理したものです。
据え置き ノートパソコン |
・画面サイズが大きい(15インチ以上) ・重量が重い(1.5kg以上) ・キーボードが広く打ちやすい ・テンキー付きが多い ・性能が高い ・バッテリー駆動時間が短い |
---|---|
モバイル ノートパソコン |
・画面サイズが小さい(14インチ以下) ・重量が軽い(1.5kg未満) ・キーボードが狭く打ちにくい ・テンキーなしが多い ・性能が低い ・バッテリー駆動時間が長い |
上記は一般的な違いです。全てのモデルに当てはまるとは限りません。例えば、13インチかつ2kgのノートパソコンがありますが、携帯するには重いので、どちらかと言うと据え置きノートパソコンです。
適する用途の違い
据え置きノートパソコンは、屋内用ノートパソコンとして使用するのに適しています。モバイルノートパソコンは、持ち出し用ノートパソコンとして使用するのに適しています。キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |