光学ドライブはランダムアクセス速度が遅い?

最終更新日 2023年09月07日

光学ドライブはランダムアクセス速度が遅いのか

本田雅一の「週刊モバイル通信」 第402回 PCとBlu-ray Disc には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2008年1月17日)
光ディスクは原理的に目的データへのシーク速度が遅く、シーケンシャルに大きなデータを読み続ける用途(ビデオ再生がもっとも適している)や、プレス加工で同じ内容のディスクを大量生産可能な利点を生かした用途に向いている。
「Write Great Code〈Vol.1〉 ハードウェアを知り、ソフトウェアを書く(著者:Randall Hyde、出版社:マイナビ出版、出版年:2014年)」 には、以下のとおり書かれています。
また、光ディスクはシーク時間が非常に遅いため、ランダムアクセスも避ける必要があります。
光学ドライブは、ランダムアクセス速度が遅いようです。

光学ドライブは、光ディスクに対しアクセスしますが、ランダムアクセスする際は光ディスク上のあちこちにシークすることになりますので、シーク速度が遅い(シーク時間が遅い)とランダムアクセス速度が遅くなります。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・春のパソコンセール
最大70,000円OFF!!
(4月24日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大20%OFF
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・WEB開催!スプリングセール
ゲーミング・クリエイター向けパソコンなどをご用意
(4月23日迄)

光学ドライブの速度



デル株式会社