プロセッサー・ナンバーとモデル・ナンバー - CPU

最終更新日 2023年09月07日

プロセッサー・ナンバー、モデル・ナンバーとは

機能や性能の優劣、特徴を示す

インテル社の CPU にはプロセッサー・ナンバー、AMD 社の CPU にはモデル・ナンバーと呼ばれる英数字を組み合わせたものが付けられています。

例えば、インテル社の CPU の Core i7-2600K のプロセッサー・ナンバーは i7-2600K であり、AMD社の CPU の FX 8150 のモデル・ナンバーは FX 8150 です。

基本的にプロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーに含まれる数字が大きいほど機能や性能に優れている事を示し、英字は特徴を示します。

プロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーを見れば、CPU の性能や特徴の比較ができますが、必ずしも数字が大きいほど機能や性能に優れているとは限りませんし、英字が示す特徴は変わっていきます。

プロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーから、CPU の具体的な仕様は分からない

プロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーからは、CPU のクロック周波数等の具体的な仕様は分かりません。何らかの仕様が、プロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーから分かるようになっている場合もありますが、それは例外的です。

そのため、CPU のクロック周波数等の具体的な仕様を確認したい場合は、CPU メーカーの公式ウェブサイトで調べる必要があります。 CPU メーカーの公式ウェブサイトには、プロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーだけではなく、クロック周波数等の仕様も詳しく記載されています。

また、CPU の仕様は様々なウェブサイトにて紹介されていますので、インターネットの検索エンジンにてプロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーを活用して検索すれば、簡単に CPU の仕様を調べられます。

プロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーでの比較

CPU メーカーをまたいでの比較はできない

インテル社のプロセッサー・ナンバーと AMD 社のモデル・ナンバーは、似たようなものですが、メーカーをまたいでの比較はできません。

どちらも基本的には数字が大きいほど機能や性能に優れている事を示し、両者に含まれている同じ英字が同じ特徴を示す場合もありますが、プロセッサー・ナンバーとモデル・ナンバーには共通の法則はありません。

そのため、プロセッサー・ナンバーとモデル・ナンバーを見て CPU の比較はできません。

マイクロアーキテクチャ、開発コードネーム、ブランドが同じなら比較できる

同じメーカーの CPU だからと、プロセッサー・ナンバー、もしくはモデル・ナンバーで比較できるとは限りません。インテル社の CPU の場合、CPU のマイクロアーキテクチャや開発コードネーム、ブランドが変わると、プロセッサー・ナンバーの法則も変わる事が多いため、CPU の性能や特徴の比較はできなくなります。

基本的に CPU のブランドが異なれば、プロセッサー・ナンバーの法則も異なります。CPU のブランドが同じであれば、マイクロアーキテクチャや開発コードネームが変わっても、プロセッサー・ナンバーの法則は変わらない場合もあります。

AMD 社の CPU にも当てはまり、CPU のマイクロアーキテクチャや開発コードネーム、ブランドが異なる CPU 同士では、基本的にモデル・ナンバーで CPU の性能や特徴の比較はできません。

同じメーカー、マイクロアーキテクチャ、開発コードネーム、ブランドであれば、プロセッサー・ナンバーやモデル・ナンバーを見れば、CPU の性能や特徴の比較ができます。


キャンペーン情報(PR)
富士通
シークレットクーポン
特別割引のクーポン
(キャンペーン実施中)