プログラムが応答なし、原因と対処法とは?

最終更新日 2023年09月07日

プログラムが応答なし、原因と対処法とは何か

プログラムが応答していない状態になった | 日経 xTECH(クロステック) には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2006年7月6日)
 下図のようなメッセージに対しては「すぐに終了」(Windowsのバージョンによっては「終了」)ボタンをクリックして、応答していないプログラムを終了させるしか手はない。
「下図のようなメッセージ」とは、「このプログラムは応答していません。Windowsに戻ってプログラムの状態を確認するには、[キャンセル]をクリックしてください。プログラムをここで終了した場合は、保存されていないデータが失われる可能性があります。プログラムを直ちに終了するには、[すぐに終了]をクリックしてください。」です。

他に紹介する記事に書かれていることですが、[キャンセル]をクリックし、しばらく放置してみるのも手です。一時的にプログラムが応答なしの状態になっている可能性があり、正常に動作するようになるかもしれません。

ソフトウェアが何も反応しなくなったら [Windowsの使い方] All About には、「(ソフト名)は応答していません」というダイアログが出た場合の原因と対処法について、以下のとおり書かれています。(この記事の更新年月日は2012年11月6日)
まずは下部の「⇒プログラムの応答を待ちます」をクリックします。パソコンがソフトの処理に追いついていないだけならば、そのまま待っていれば正常に処理が終了する場合があります。

私の場合はソフトの種類や保存していないデータの量、その時の状況にも拠りますが5分程度を目安に待ってみることもあります。特にスペックが低いパソコンにおいてメモリ容量の関係で「処理待ち」が起こることは珍しくありません。

そしてしばらく様子をみても復帰しないようなら待つのは諦めソフトを強制終了するように方針を変えます。またソフトに拠っては、或いは特にデータを保存していないならばいきなり強制終了でもかまいません。
メインメモリーの容量不足等、何らかの理由で処理に時間がかかっていてプログラムが応答なしの状態になっている可能性があるようで、しばらく放置してみると良いようです。プログラムが応答なしの状態が解消する可能性にかける必要がなければ、すぐに強制終了しても良いようです。しばらく放置してもプログラムが応答なしの状態が続くようであれば、強制終了すると良いようです。

[Windowsシステム]Windowsでよくあるエラーとその対処法 | 日経 xTECH(クロステック) には、以下のとおり書かれています。(この記事の公開年月日は2015年10月13日)
 タイトルバーに「(応答なし)」と表示され、無反応になる(図1)。こうした場合は、大きなファイルを読み込み中など処理に時間がかかっている可能性があるので、しばらく放置してみよう。正常な状態に復帰しないようであればプログラムが異常動作していると思われる。この場合は「タスクマネージャー」を開いて強制終了させる手がある。
ソフトウェアのタイトルバーに「(応答なし)」と表示され、プログラムが応答なしの状態になってしまった場合、何らかの処理に時間がかかっている可能性があるので、正常な状態に復帰する可能性にかけて放置してみると良いようです。しばらく放置してもプログラムが応答なしの状態が続く場合は、タスクマネージャーを利用してソフトウェアを強制終了すると良いようです。



ソフトウェアのトラブル



デル株式会社