記憶装置のセーブ

最終更新日 2023年09月07日

記憶装置のセーブとは

基礎

記憶装置のセーブとは、主記憶装置にあるデータを読み込み、補助記憶装置に書き込むことです。保存と呼ぶ場合もあります。

主記憶装置は電源が切れるとデータが消えるので、電源が切れてもデータが消えない補助記憶装置にセーブが必要です。消えてもよいデータの場合は不要です。

用語

記憶装置とは、データを記憶する装置です。記憶装置は主記憶装置と補助記憶装置に分かれています。主記憶装置はデータアクセス速度が速いですが、電源が切れるとデータが消えます。補助記憶装置はデータアクセス速度が遅いですが、電源が切れてもデータが消えません。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・オータムセール
最大50,000円OFF
(10月9日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が特別価格でお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)