HDDのIOPS
最終更新日
2023年09月07日
HDDのIOPSとは
基礎
HDDのIOPSとはInput/Output Per Secondの略で、HDDが1秒間当たりに処理できるI/Oの回数です。アイオーピーエスと読みます。I/OとはInput/Outputの略で、HDDへのデータの入力とHDDからのデータの出力です。HDDへのデータ書き込みとHDDからのデータ読み込みとも言えます。1回のI/Oにかかる時間が、平均アクセスタイムとデータ転送時間を足し合わせた時間です。この時間で1を割るとIOPSが出ます。
データ転送時間が、4KBや16KB等のデータなら数十マイクロ秒から長くても1ミリ秒です。ここでは4KBのデータを書き込むとし、データ転送時間が1ミリ秒とします。もし平均アクセスタイムが9ミリ秒の場合、IOPSが1÷(9ミリ秒+1ミリ秒)=100です。
出典
・Part4 IOPSを理解する | 日経クロステック(xTECH)(2007/01/19公開記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
マウスコンピューター
・オータムセール 最大50,000円OFF (10月9日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が特別価格でお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・決算セール セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF (10月1日迄) |