キーボードのダイヤモンドキー

最終更新日 2023年09月07日

キーボードのダイヤモンドキーとは

基礎

ダイヤモンドキー - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典 より引用します。
キーボードのE、S、D、Xのキーのこと。4つの配置がダイヤモンドの形に似ていることからこのように呼ばれる。MS-DOSなどのCUIを採用するOSのアプリケーションには、Ctrlキーを押しながらダイヤモンドキーを押すことでカーソルの移動ができるものもある。
キーボードのダイヤモンドキーとは、アルファベットのE、S、D、Xのキーです。

由来

E、S、D、Xのキーの配置を見るとダイヤモンド、すなわち菱形に似ているので、ダイヤモンドキーと呼びます。

ダイヤモンドカーソル

ダイヤモンドキーという用語はほとんど使用されていません。同じ意味でダイヤモンドカーソルという用語は使用されています。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ゴールデンウィークセール
最大30,000円OFF!!
(5月8日迄)
DELL
・ゴールデンウイーク
GWはお得がいっぱい
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・ゴールデンウィークセール
ゲーミングPCやクリエイター向けパソコンをラインナップ
(5月7日迄)