ノートパソコンのバッテリー
最終更新日
2023年09月07日
ノートパソコンのバッテリーとは
基礎
ノートパソコンのバッテリーとは、ノートパソコンが搭載する蓄電池です。蓄電池とは、充電できる電池です。バッテリーが充電できない電池を指す場合もありますが、ノートパソコンのバッテリーでは蓄電池を指します。ノートパソコンのバッテリーの種類
リチウムイオンバッテリー使用
ノートパソコンが使用するバッテリーの種類がリチウムイオンバッテリーです。ニッケル水素電池を使用しなくなった
昔に限らず最近でも新しいノートパソコンにニッケル水素電池を使用するモデルがあると見聞きします(2020/07/25時点)。2007年までは存在が確認できました。存在と言っても極一部でした。全てのノートパソコンを確認したわけではありませんが、今では存在しないと思われます。ノートパソコンのバッテリーのセル
セル数が多いほど駆動時間が長く重量が大きい
バッテリーのセル が電力を蓄えます。このため、セル数が多いほど蓄えられる電力量が大きいです。言い換えると、セル数が多いほどノートパソコンのバッテリー駆動時間が長くなります。ただし、セル数が多いほどノートパソコンの重量が大きくなります。バッテリー駆動時間重視ならセル数が重要
バッテリー駆動時間の長さと本体の軽さ、どちらも重要ですが、バッテリー駆動時間が足りないと深刻な問題となり、重さに関しては我慢できるものなのでセル数の多さの方が重要です。バッテリー駆動時間が短くても良いならセル数が重要ではありません。仕様にセル数が未記載
一般的にノートパソコンの仕様にセル数が記載されていません。仕様に記載のバッテリー駆動時間の長さ、本体重量を確認すれば良いです。セル数の目安
ノートパソコンでは、主なセル数が3〜4セル、6セル、9セルです。バッテリー駆動時間の長さを重視する場合は6セル以上が目安です。3〜4セルはバッテリー駆動時間が短くてもよい場合の目安です。3〜4セルでも消費電力が小さいノートパソコンであればバッテリー駆動時間が長いです。ノートパソコンのバッテリー駆動時間
バッテリー駆動時間が向上
技術進歩によりノートパソコンのバッテリー駆動時間が長くなっています。今では20時間以上のモデルが珍しくありません(2024/06/25時点)。そのため、バッテリー駆動時間を重視するなら少なくとも20時間以上が選択の目安です。仕様上の60〜70%が目安
ノートパソコンの仕様上のバッテリー駆動時間は、特定の条件で測定されたものです。自動車の燃費情報と似ています。そのため、実用上のバッテリー駆動時間と違ってきます。仕様上のバッテリー駆動時間の60〜70%が、実用上のバッテリー駆動時間の目安です。例えば仕様上は20時間の場合、実用上は12〜14時間です。もちろんユーザーの使い方によって違ってきます。劣化によりバッテリー駆動時間が短くなる
バッテリーが劣化するためバッテリー駆動時間が短くなっていきます。これを考慮してバッテリー駆動時間に余裕があるようにノートパソコンを選びます。バッテリー駆動時間を延ばす方法
ノートパソコンの使い方によって消費電力が変わるため、バッテリー駆動時間を延ばす方法があります。例えばディスプレイの消費電力が大きいため輝度を下げる方法が有効です。効果が小さいこともありますが、使用しないなら周辺機器を取り外す、使用しないなら無線LAN等の機能を無効化する、OSの消費電力を抑える機能を利用する等も有効です。昔はバッテリー交換できるノートパソコンが多く、予備のバッテリーに交換してバッテリー駆動時間を延ばす方法があります。今はバッテリー交換できないノートパソコンが多いため、この方法を利用でない場合が多いです。
ノートパソコンのバッテリーの寿命
バッテリーの劣化を抑える使用方法
ノートパソコンのバッテリーが100%まで充電された状態が続くと劣化しやすいです。充電を80%までに抑えると劣化も抑えられます。ノートパソコンには充電を80%に抑える機能があります。ただし、2011/07/28時点ではノートパソコンの多くのモデルにこの機能がありますが、これより前、例えば2〜3年前のノートパソコンでは少ないです。ノートパソコンのバッテリーを使用しない場合、50%くらいまで充電し取り外しておくとバッテリーの劣化を抑えられます。ただし、バッテリーを取り外せないノートパソコンではできません。
バッテリーの劣化を抑える保管方法
ノートパソコンを長期間使用しない場合、バッテリーの劣化を抑えるために50%くらいまで充電しておくことなら、バッテリーを取り外せないノートパソコンでもできます。バッテリーの温度が高いほど劣化しやすいため、温度が低い環境で保管すると劣化を抑えられます。日光が当たる場所や、暖房器具に近い場所等、周囲より高温になる場所を避ければ良いです。出典
・バッテリー - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/16更新記事)
・無用な故障の回避がパソコンの寿命を延ばす第一歩(4ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2011/07/28公開記事)
・調査で分かった不満を取り除く、PCの賢い選び方(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2018/06/08公開記事)
・迷ったらここに注目!最新モバイルノートPC選びの必須項目(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2021/02/09公開記事)
・無用な故障の回避がパソコンの寿命を延ばす第一歩(4ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2011/07/28公開記事)
・調査で分かった不満を取り除く、PCの賢い選び方(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2018/06/08公開記事)
・迷ったらここに注目!最新モバイルノートPC選びの必須項目(3ページ目) | 日経クロステック(xTECH)(2021/02/09公開記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
マウスコンピューター
・オータムセール 最大50,000円OFF (10月9日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が特別価格でお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・決算セール セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF (10月1日迄) |