パソコンのPCパーツは別のパソコンへ使い回しできるのか

最終更新日 2023年09月07日

取り外せない PC パーツは使い回しできない

パソコンに搭載されている PC パーツは別のパソコンへ使い回しできますが、何でも使い回しできるわけではありません。

まずユーザーの手で取り外せない PC パーツは使い回しできません。例えば、CPU にはユーザーの手で取り外せる CPU もあれば、マザーボードにはんだ付けされておりユーザーの手で取り外せない CPU もあります。

後者の CPU でも取り外しは絶対に不可能ではなく取り外しできれば使い回しできますが、取り外しの際も使い回すためにマザーボードに CPU を取り付ける際も専門的な技術が必要です。

このように専門的な技術がないと取り外せない PC パーツを使い回しできる人は一部に限られます。以下では専門的な技術がないと取り外せない場合は、取り外せず使い回しできない PC パーツとします。

PC パーツを使い回すには規格とサイズをクリアする必要がある

ユーザーの手で取り外せる PC パーツであっても、あらゆるパソコンへ使い回しできるわけではありません。使い回す PC パーツの規格にパソコンが対応している必要があります。

例えば、メインメモリーはよく使い回される PC パーツですが、パソコンAから取り外したメインメモリーをパソコンBへ使い回す場合、パソコンBがそのメインメモリーの規格に対応している必要があります。

規格が対応していてもサイズが合わず使い回しできないことがあります。例えばビデオカードはよく使い回される PC パーツですが、規格に関しては問題なくてもビデオカードが PC ケースに入り切らず使い回しできないことがあります。

独自規格採用の PC パーツは使い回しできない

基本的に PC パーツの規格は独自規格ではなく統一規格であり、特定のパソコンメーカーのパソコンにしか搭載できないということはありません。

例えば、パソコンに搭載されるインテル社の CPU や AMD 社の CPU には、NEC 等の特定のパソコンメーカーのパソコンにしか搭載できない CPU はありません。

PC パーツの中には独自規格も見られ、特定のパソコンメーカーのパソコンにしか搭載できない PC パーツがあります。例えば、電源ユニットの多くは統一規格であり別のパソコンへ使い回しできますが、独自規格の電源ユニットも多いです。

あるパソコンメーカーのパソコンに独自規格の電源ユニットが搭載されていた場合、その電源ユニットを異なるパソコンメーカーのパソコンへ使い回すことはできません。

同じパソコンメーカーの別のパソコンが同じ電源ユニットを採用しているなら、その別のパソコンへは使い回せます。

以下では、独自規格ではなく統一規格を採用してる PC パーツなら使い回しできるとします。もちろん無条件に使い回しできるわけではなく、規格が合うこと、サイズに問題がないという条件が必要です。

主な PC パーツについて使い回しの可否

デスクトップパソコン向け CPU なら多くが使い回しできる

CPU には、デスクトップパソコン向け CPU とモバイルパソコン向け CPU があります。デスクトップパソコン向け CPU の多くは取り外せますので使い回しできます。

昔はモバイルパソコン向け CPU にも取り外せる CPU が多かったですが、今では取り外しができない CPU ばかりで使い回しできません。

マザーボードの多くは使い回しできないが使い回しできるマザーボードも多い

マザーボードの多くは取り外せますが、独自規格を採用しているマザーボードが多く、使い回しできないマザーボードが多いです。

基本的に市販されているマザーボードかそれに近ければ使い回しできます。

メインメモリーの多くは使い回しできる

メインメモリーの多くは取り外せますので使い回しできます。タブレット PC や一部のノートパソコンではメインメモリーがマザーボードに直接実装されており取り外しできず使い回しできません。

ストレージの多くは使い回しできる

ストレージの HDD や SSD は取り外せますので使い回しできますが、一部のパソコンでは SSD がマザーボードに直接実装されており取り外しできず使い回しできません。ストレージの eMMC は取り外せまんので使い回しできません。

光学ドライブの多くは使い回しできる

光学ドライブの多くは取り外せますが、一部の光学ドライブは独自規格を採用しており使い回しできません。

ビデオカードは使い回しできる

ビデオカードは取り外せますので使い回しできます。

電源ユニットの多くは使い回しできるが使い回しできない電源ユニットも多い

電源ユニットの多くは取り外せますが、独自規格を採用している電源ユニットもあり、そのような電源ユニットは使い回しできません。

PC ケースの多くは使い回しできるが使い回しできない PC ケースも多い

PC ケースは取り外すものではありませんが、中身を入れ替える形で使い回すとするなら、多くの PC ケースは使い回しできます。パソコンメーカー独自の規格を採用している PC ケースだと使い回しできません。

それぞれの PC パーツについて規格やサイズについて触れずに使い回しできると書きましたが、実際に PC パーツを別のパソコンへ使い回す際は、PC パーツの規格に別のパソコンが対応しており、PC パーツのサイズに問題なく別のパソコンへ搭載できるという条件を満たす必要があります。


キャンペーン情報(PR)
ツクモ
・スタッフ特選!PICKUPセール
PC本体、PCパーツ、周辺機器等をセール価格でご提供
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・決算セール
セール対象BTOパソコン最大55,000円OFF
(10月1日迄)