SSDはバックアップ向き、アーカイブ不向きは誤り

最終更新日 2023年09月07日

SSDはバックアップ不向きの意見を批判するのはやりすぎ

SSDはバックアップ不向きの意見に対し批判する風潮まで出てきたので言っておきます。SSDはバックアップ向き、アーカイブ不向きは誤りです。

バックアップはトラブル発生時に復旧するための保存、アーカイブは長期保存の違いがある。そのため、SSDはバックアップ向き、アーカイブ不向き。これが根拠ですが、そもそもバックアップとアーカイブに上記の違いがありません。この違いがあるとする情報が増えていますが、昔はありませんでした。今も一般的にはありません。

どこかが独自に定義したものでしょうから、SSDはバックアップ不向きの意見を尊重し、バックアップとアーカイブに上記の違いがあると定義した上で、SSDはバックアップ向き、アーカイブ不向きとするべきです。これなら問題ありません。さすがに上記の定義が昔から存在し広まっていることを前提にして、SSDはバックアップ不向きの意見を批判するのはやりすぎです。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ウィンターセール
最大50,000円OFF
(2月5日迄)
DELL
・今週のおすすめ製品
対象製品が最大15%OFFでお買い得
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・パソコン大売出しSALE
対象BTOパソコン最大40,000円OFF
(2月18日迄)

SSDとバックアップ



デル株式会社