USB 5Gbps Type-Cケーブル
最終更新日
2025年04月29日
USB 5Gbps Type-Cケーブルとは
基礎
USB 5Gbps Type-Cケーブルとは、対応する最大データ転送速度が5GbpsのUSB Type-Cケーブルです。ユーエスビーゴギガビーピーエスタイプシーケーブルと読みます。最大10Gbpsで動作可能の場合あり
USB Type-Cケーブルが登場後しばらくは、最大データ転送速度が10GbpsのUSB機器が少なかったため、USB 5Gbps Type-Cケーブルが多かったです。USB 5Gbps Type-CケーブルがUSB 10Gbps Type-Cケーブルと構造が同じのため、USB 5Gbps Type-Cケーブルでも最大10Gbpsでデータ転送できる場合があります。ただし、ケーブル最大長の目安がUSB 5Gbps Type-Cケーブルは2m、USB 10Gbps Type-Cケーブルは1mのため、1mより長いUSB 5Gbps Type-Cケーブルだと、最大10Gbpsでデータ転送できる可能性が低くなります。名称から速度がわかるUSB Type-Cケーブルの種類
USB 5Gbps Type-Cケーブル以外にも、名称に最大データ転送速度を含むUSB Type-Cケーブルがあります。USB Type-Cケーブル の種類 |
最大データ 転送速度 |
---|---|
USB 5Gbps Type-Cケーブル | 5Gbps |
USB 10Gbps Type-Cケーブル | 10Gbps |
USB 20Gbps Type-Cケーブル | 20Gbps |
USB 40Gbps Type-Cケーブル | 40Gbps |
USB 80Gbps Type-Cケーブル | 80Gbps |
出典
・USB Type-Cケーブルの違いを見極める、転送速度やUSB PD対応などポイントは複数(5ページ目):日経クロステック Active(2025/02/20公開記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |