USB PDのネゴシエーション
最終更新日
2025年07月28日
USB PDのネゴシエーションとは
基礎
USB PDのネゴシエーションとは、供給する電圧と電流を定めるために、ソース、シンク、USB Type-Cケーブル、これらの間で接続時に行う調整です。コラム
USB PD以外の規格でもネゴシエーション
USB PDに限らずUSB BCやQuick Charge等もネゴシエーションを行います。Quick Charge 4.0以降は、USB PDと互換性がありますが、Quick Charge 4.0以降とUSB PDの両対応の場合、最初にUSB PDでのネゴシエーションを行います。出典
・【山田祥平のRe:config.sys】USB PD時代のチャージャー選び - PC Watch(2018/03/09公開記事)
・どうして充電が遅いUSBケーブルがあるの? 見分ける方法はある? | 日経クロステック(xTECH)(2024/02/07公開記事)
・どうして充電が遅いUSBケーブルがあるの? 見分ける方法はある? | 日経クロステック(xTECH)(2024/02/07公開記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |