WindowsのINIファイル
最終更新日
2023年11月07日
WindowsのINIファイルとは
基礎
WindowsのINIファイルとは、WindowsカーネルやWindowsアプリケーションが設定情報を記録するファイルです。イニファイルと読みます。INIはINItializeの略です。INIファイルの拡張子がINIです。例えばWindowsアプリケーションが終了時にウィンドウのサイズや表示位置等の設定をINIファイルに記録します。次に起動するときにINIファイルから設定を読み込み、終了時と同じ状態で起動します。
Windows 95以降ではレジストリーに設定情報を記録するのが主となったため、INIファイルがあまり使用されなくなりました。
出典
・.INIファイル - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2008/10/07更新記事)
・Iniファイル - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/16更新記事)
・INI形式 - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/16更新記事)
・Iniファイル - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/16更新記事)
・INI形式 - 意味・説明・解説 : ASCII.jpデジタル用語辞典(2010/04/16更新記事)
キャンペーン情報(PR) |
---|
・ウィンターセール 最大50,000円OFF (2月5日迄) DELL ・今週のおすすめ製品 対象製品が最大15%OFFでお買い得 (キャンペーン実施中) パソコン工房 ・パソコン大売出しSALE 対象BTOパソコン最大40,000円OFF (2月18日迄) |