データの長期保管

最終更新日 2023年09月07日

データの長期保管とは

基礎

データの長期保管とは、データを失わないように長き期間に渡って記憶媒体に保存し管理することです。

用語

データとは、コンピューターが扱う情報です。記憶媒体とは、データを記憶できる物です。

データの長期保管に適する記憶媒体

ハードディスク、SSD

データの保存に使用する記憶媒体と言えばハードディスク、SSDのフラッシュメモリーです。ハードディスクがデータの長期保管に適します。ハードディスクの方が容量当たりの価格が安いためです。ハードディスクの方がデータ読み書き速度が遅いですが、データの長期保管ではデータの読み書き速度が重要ではありません。SSDの容量当たりの価格が安くなってきましたが、それでもハードディスクの方がよいです。SSDはデータの長期保管に適していない理由があるためです。

ハードディスクはデータ長期保管に適する、SSDは適さない理由

ハードディスクでは表面に磁性体があり、磁性体が磁化しデータを記憶します。長期間経過すると磁化を失いデータも失います。SSDのフラッシュメモリーでは電荷の量を変えてデータを記憶します。絶縁体で囲んだ場所に電荷を閉じ込めますが、長期間経過すると電荷を失いデータも失います。

ハードディスクもSSDもどのくらい経過したらデータを失うか確かな結論がありませんが、ハードディスクの方が長いです。ハードディスクでは磁化を失いやすい、SSDでは電荷を失いやすい高温の環境では、ハードディスクの方が失いにくいと判明しているためです。常温の環境でもハードディスクの方が失いにくいと推測できます。このような違いがあるため、ハードディスクはデータ長期保管に適する、SSDは適さないです。

記憶媒体のデータ保持期間

HDDのデータ保持期間

HDDのデータ保持期間とは、HDDにデータを書き込みしてから正常にデータを読み込める期間です。個人的な経験上ではHDDのデータ保持期間が少なくとも約25年間あります(2023/05/09時点)。ただし、これは購入後に短期間使用し、その後は長期間保管しているHDD搭載パソコンが正常に動作することを根拠にしています。通常使用するとHDDの寿命が10年もない可能性が高いです。


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ゴールデンウィークセール
最大30,000円OFF!!
(5月8日迄)
DELL
・ゴールデンウイーク
GWはお得がいっぱい
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・ゴールデンウィークセール
ゲーミングPCやクリエイター向けパソコンをラインナップ
(5月7日迄)