物理ドライブ、Windowsのドライブ、両者の違い

最終更新日 2023年11月15日

物理ドライブ、Windowsのドライブ、両者の違いとは

基礎

物理ドライブ、Windowsのドライブ、両者の違いとは、物理ドライブは物理的に存在するドライブ、Windowsのドライブは論理ドライブ、すなわちソフトウェアにより物理ドライブのように動作する記憶領域です。

昔はWindowsのドライブも物理的に存在するドライブを指しました。つまり、物理ドライブ、Windowsのドライブ、両者が同じものを指しました。

昔に物理ドライブであるHDDの容量が増え、OSが対応できる最大容量を超えました。そこで複数のパーティションに分け、それぞれのパーティションにドライブレターを割り当てて扱うことになりました。ドライブレターとは、記憶装置に割り当てる英字1文字です。例えば、CドライブのCがドライブレターです。

各パーティションの記憶領域が物理ドライブのように動作することになりました。これが論理ドライブに該当します。Windowsのドライブが、この論理ドライブを指すようになりました。そのため、物理ドライブ、Windowsのドライブ、両者が異なるものを指すようになりました。

出典

ASCII.jp:Windowsにおけるディスク、ドライブ、パーティションの扱いの違い (1/2)(2023/09/17更新記事)


キャンペーン情報(PR)
マウスコンピューター
・ゴールデンウィークセール
最大30,000円OFF!!
(5月8日迄)
DELL
・ゴールデンウイーク
GWはお得がいっぱい
(キャンペーン実施中)
パソコン工房
・ゴールデンウィークセール
ゲーミングPCやクリエイター向けパソコンをラインナップ
(5月7日迄)

記憶装置の種類の違い



デル株式会社